- 感想/おすすめ サイト カテゴリーの一覧
- 2010年12月17日(金) 記事No.1029 読解アヘンの短編、全部読み終えた。
- 2010年09月23日(木) 記事No.945 2つのチャットソフト「チームスピーク2」と「IRC」を紹介!
- 2010年09月09日(木) 記事No.939 ワンタイムパスワード導入方法
- 2010年05月02日(日) 記事No.845 むー
- 2010年03月25日(木) 記事No.806 ゴルァのコピペ
- 2010年01月07日(木) 記事No.746 俺高校野球って興味なくて見たことなかったんだけど
- 2009年12月09日(水) 記事No.725 グーグル日本語入力感想
- 2009年10月07日(水) 記事No.677 ボカロのタイピングゲーム発見した。
- 2009年10月01日(木) 記事No.670 暇つぶしシリーズ第2弾
- 2009年09月27日(日) 記事No.661 暇つぶし用サイト・読み物紹介 第1弾
2010年12月17日(金) 記事No.1029
Web漫画サイト「読解アヘン」
堀さんと宮村君という漫画で有名なサイトだけど、短編集がすごい面白い。
現実と、ちょっとしたファンタジーをミックスした作品が多くて
漫画の読みきりくらいの量しかないのに、映画のようにしっかりした読み応えがある。
ジャンルは恋愛や、自分自身との葛藤など
人間の心がすごいうまく描かれている作品が多い。
Web漫画のくせに、下手な連載漫画よりよっぽど面白いと思った。
堀さんと宮村君という漫画で有名なサイトだけど、短編集がすごい面白い。
現実と、ちょっとしたファンタジーをミックスした作品が多くて
漫画の読みきりくらいの量しかないのに、映画のようにしっかりした読み応えがある。
ジャンルは恋愛や、自分自身との葛藤など
人間の心がすごいうまく描かれている作品が多い。
Web漫画のくせに、下手な連載漫画よりよっぽど面白いと思った。
スポンサーサイト
2010年09月23日(木) 記事No.945
今回は、ネトゲに便利な2つのチャットソフト
「IRC」と「TeamSpeak2(以下TS2)」を紹介したいと思います。
IRCは今更感バリバリのチャットソフトですがTS2の知名度はまだそんなに高くないかなと思います。
それぞれどういったものかというと
IRCはチャットソフト。
TS2はボイスチャットソフトです。
メッセやスカイプとの違いは
メッセやスカイプは、どちらかというと1対1向け。
IRCやTS2は、複数人とチャットやボイスチャットをする場合に便利という点です。
また、メッセやスカイプに比べ、動作が軽いため、つけっ放しでも問題ないです。
とくにTS2などは「狩りしながらスカイプは重いけどTS2なら・・・」という人もいます。
では、以下ではそれぞれ
メッセやスカイプとはどう違うの?ということを中心に説明して行きたいと思います。
2010年09月09日(木) 記事No.939
アカハック防止システム「ワンタイムパスワード」を導入してみた。
割と使い勝手はよさそうなのでちょっと紹介してみる。
年間600円で、アカハックが防げます。
どういった物かというと、携帯に表示されたパスワードを、ガンホーIDログインの際に使用するというもの。
このパスワードは30秒に1回更新され、1分以内に入力しないと無効となるため
たとえパスワードが盗まれたとしても1分すればそれは無効になるというシステム。
パスワードの取得は登録された携帯電話かiPhoneを使わないとできないので
アカハックの被害にあう事がまずない。という仕組み。
ちなみに一度ログインしてしまえば、後は今まで通りなので
ログインアカを変えるたびに入力しないといけないというわけではない。
別のPCから接続しようとすれば、当然入力画面が出るが。
ガンホーIDからしてバラバラな人はご愁傷様。
その場合、ガンホーIDごとに年間600円かかるし、切り替えるごとにワンタイムパスワードも入力しないといけない。
「携帯に表示される」というのは、専用のアプリをダウンロードしてきて、そのアプリを起動すると、パスワードが表示される。という物。
アプリ起動には時間はかからず、パスワード表示もストレスなくすぐに表示される
(ネット接続時間とか掛かるんだろうなぁって思ってたけど、そんなことはなかった。)
以下、ワンタイムパスワードシステム導入までの手順手順説明
割と使い勝手はよさそうなのでちょっと紹介してみる。
年間600円で、アカハックが防げます。
どういった物かというと、携帯に表示されたパスワードを、ガンホーIDログインの際に使用するというもの。
このパスワードは30秒に1回更新され、1分以内に入力しないと無効となるため
たとえパスワードが盗まれたとしても1分すればそれは無効になるというシステム。
パスワードの取得は登録された携帯電話かiPhoneを使わないとできないので
アカハックの被害にあう事がまずない。という仕組み。
ちなみに一度ログインしてしまえば、後は今まで通りなので
ログインアカを変えるたびに入力しないといけないというわけではない。
別のPCから接続しようとすれば、当然入力画面が出るが。
ガンホーIDからしてバラバラな人はご愁傷様。
その場合、ガンホーIDごとに年間600円かかるし、切り替えるごとにワンタイムパスワードも入力しないといけない。
「携帯に表示される」というのは、専用のアプリをダウンロードしてきて、そのアプリを起動すると、パスワードが表示される。という物。
アプリ起動には時間はかからず、パスワード表示もストレスなくすぐに表示される
(ネット接続時間とか掛かるんだろうなぁって思ってたけど、そんなことはなかった。)
以下、ワンタイムパスワードシステム導入までの手順手順説明
2010年05月02日(日) 記事No.845
ちょっと前に書いた記事だけど下書き状態のままだった。
どうも最近
物語を見るたびに「自分が書けるか書けないか」を考えてしまいます。
そんなこんなで、前記事で紹介した最近のマイブーム読解アヘンは
俺には書けないなーなどと思ってしまいます。
こう、何気ない日常を、面白く書くっていうのも俺にはできないスキルだし
その中での、さりげない心情とか心情変化とか
書きすぎない哲学というか、見せすぎない哲学というか
説明しきらない心情とか
そういうのを書くのって、難しいだろうなー。なんて思いながら読んでいます。
単純な日常のどたばたの中で
軽いギャグも含みつつ
その中で、人間らしい心情とか、そういうシリアスな場面も出てくる。
深い漫画だなーなどと思いつつ、読んでいます。
あー、学生生活やりなおしてー
どうも最近
物語を見るたびに「自分が書けるか書けないか」を考えてしまいます。
そんなこんなで、前記事で紹介した最近のマイブーム読解アヘンは
俺には書けないなーなどと思ってしまいます。
こう、何気ない日常を、面白く書くっていうのも俺にはできないスキルだし
その中での、さりげない心情とか心情変化とか
書きすぎない哲学というか、見せすぎない哲学というか
説明しきらない心情とか
そういうのを書くのって、難しいだろうなー。なんて思いながら読んでいます。
単純な日常のどたばたの中で
軽いギャグも含みつつ
その中で、人間らしい心情とか、そういうシリアスな場面も出てくる。
深い漫画だなーなどと思いつつ、読んでいます。
あー、学生生活やりなおしてー
2010年03月25日(木) 記事No.806
2010年01月07日(木) 記事No.746
2009年10月07日(水) 記事No.677
2009年10月01日(木) 記事No.670
Nightmare City
Nightmare City -Catastrophe-
種類:FLASH
ジャンル:かっこいい
視聴時間:短い。
過去、何度かうちのブログでも紹介したFLASH。
FLASH職人のみ~やさんのサイト"miyasuke.net"から厳選。
この人の作るFLASHにはキレがあり、音楽選びも最高です。
今回は"Nightmare City"と"Nightmare City -Catastrophe-"の2本立て。
一度見てみてください。
2009年09月27日(日) 記事No.661
前記事の続きです。
アクセス数1日平均100人突破記念
暇つぶし用サイト・読み物紹介集第一弾!
やべぇ!!!!!!! これどうしよう!!!!!!!!! - 【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
種類:読み物
ジャンル:アホな面白さ
文章量:少なめ
"【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)"より厳選。
VIPの"表向きな"面白さ代表。