• 2006年12月 の記事一覧

2006年12月31日(日) 記事No.52
今日は一年最後の日。大晦日。

皆さんいかがお過ごしでしょうか。

さて、特に良いこともなかった一年ですが、ここでちょっと、過去のブログでも見ながら、一年を振り返ってみようかなとか思って見ました。



<1月>

過去のブログ参照しようとしたら、まだブログ初めてなかった・・・。
学校辞めた月ですね。
何度か学校に足を運び、高校卒業認定試験へと進路変更することを決定した月です。
月の頭に飲み会も何回かやったなぁ。
あ、初日の出見に行きました初日の出。



<2月>

唐突な来客のあった月。
いきなしギルメン二人が唐突に尋ねてきやがりました。
もちろん、リアルでは初対面。
僕のリア友にしてRO知り合いがからんでいたようで3人でドッキリ作戦企てていたようです。
まあ、みごとにドッキリ。
その後はゲーセン行ったりカラオケ行ったりで酔いつぶれ(ぁ
人生で初めて酔いつぶれた月でした。
あれ?3月だっけ?


<3月>

さくらまいちる中に忘れた記憶と~♪
特にこれといった記憶がないなぁ3月。



<4月>

3LDKのNoteスタート!
これで記録を頼りにまとめがかけます(何

と思って旧3LDKのNote見てみたけど、特にネタなし(ぁ
ノートン買ってきたらしいですね僕(何
もっともそのノートンさんは使われずに現在なお封印されてます(ぁ
4月の推薦記事:【ニュース・リアル】ニュース×ソフマップ×最近の気分


<5月>

姓名判断をしてみて、大凶が出た月(何
そして2PCを買った月
デスノート連載終了の月(何
そして・・・ROのサーバー移住の月です。

このロキ鯖にきてすでに7ヶ月がたったようです。
早いもんですねぇ
あ、髪もこの月に染めたようです。
クラナドにはまってた時期でもあり、一番欝だった時期でもあります。

五月の推薦記事:【リアル・独り言】移り変わる季節・・・② 【リアル・独り言】家族



<6月>

新事実発覚!!
この月、まだ僕は70キロくらいだと思ってた体重、すでに80くらいありました(ぁ
クラナドにはまってた時期の中盤でもありますね。
まあ、いろいろと悩むこともありました。
バイトもやめました。
あとは・・・おかし作りにはまり始めた月・・・かな?
詳しくは、旧3LDKのNoteでも見てください(ぁ
六月の推薦記事:【リアル】スタート!移り変わる季節・・・・・・③



<7月>

ん~記事が少ない月だ(何
お菓子作りに一番はまってた時期かなぁ
後半は、友達たちも多少来て、結構遊んだ気がする。
クラナドにはまってた終盤ですね。
前半はヒッキーだったような気がするなぁ。

七月の推薦記事:【リアル】バイト・【お菓子】NO.1 ショートケーキ・NO.2 フルーツタルト(練習作)【お菓子】No.3クッキー No.4マフィン



<8月>

この辺で、一度ブログ飽きてんな自分・・・(ぁ
記事が少ないなぁw
まあ、リアル遊びまくっててROもほとんどやってない一ヶ月でした。
毎日のように中学時代の友人二人が遊びに来てたなぁ。
推薦記事:【リアル】移り変わる季節・・・④



<9月>

ブログ移転した月です。
そして過去の友人たちとの関係が切れた月(ぁ
埼玉でOFF会もしました。

推薦記事:【RO】ゼロヒールアコ作っちまった!![リアル]無題



<10月>

この辺から今の自分にかけて、特に変化がないように思います。
というかそれ以前もほとんど変化なしですが・・・
推薦記事:[独り言]ローテンションなブログ



<11月>

先月です。
またまたOFF会しました。
お好み焼きがおいしかったです(何

推薦記事:最近の金の使い道。



<12月>

ハルヒにはまり始めました!(何
それ以外には得になぁ・・・

推薦記事:ばあちゃんちが火事になりかけた


さて、ROのお話

先ほどRO内でキモイアナウンスが流れておりました。
確かに一年いろいろありましたねガンホーさん。

ウルドサーバー大量ノビBOT事件に始まり
アサシンギルドポタ事件
夏にはラグくじにゴスリンCを混ぜだす始末。
なんといっても一番大きいのは戸枝事件でしょうか?
キャンギャルの内部告発の時に「社内にRMTしてる人はいない」的な掲示をしたのはどこのラグナロク運営会社だったのでしょうか?
そして、アイテム課金。
今まで苦労してレベル上げしてきた人たちのことをまったく考えてないまあ、もっともガンホーらしいシステムが導入されました。
同時にBSのスキル「武器研究」が精錬に乗らなくなり、しかも「以前から乗っていなかったと言い出す始末。
いえいえ。多くのユーザーの手によって、乗っている事は証明されますよガンホーさん。


今年一年が終了しようかとしている今現在、残っている不具合をあげてみましょうか?
覚えているだけで
FW消滅バグ
WP消滅バグ
WP不発バグ
罠消滅バグ
ホムが忍者スキルのなんか水場っぽいスキルの上に乗った時に下がるフリーが永久持続するスキル
バニルミルトのスキルバグ


運営の甘さで言うなら
BOTの取り締まり
超でかいラグ

来年一年は、一体どんな運営をしてくれることやら。





さて。


僕に思いっきり関わった人たちも関わってないようで関わった人たちも、関わってないようでぜんぜん関わってない人たちも、運命によりこれから出会う予定のあなたたちも(何
全員ひっくるめて、ありがとうございました!

来年も再来年も5年後も10年後もよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト



blogram投票ボタン その他 その他 |  コメント(0) |  記事を編集 | 

2006年12月30日(土) 記事No.51
今頃になって詰まってる・・・
あぁ!もう!!
面倒くせえええええええええええええええええええええ!!!
blogram投票ボタン リアル 日記 |  コメント(0) |  記事を編集 | 

2006年12月29日(金) 記事No.50
んー
うまくGMを集める方法ないかねぇと考える今日この頃。
GM募集しても、ぜんぜん来ない。
もう、誰か代わりに募集してくれ!と言いたくなるくらいきやしない。
もう、誰か代わりに募集してくれ!

と、言うわけでLoki鯖「夢のマイホーム」ギルド、GM募集中。
Lv50以上職業不問。
夕方~夜接続の週3以上の接続。
月曜にG会(G狩り)があります。
ギルド完成1ヶ月ほどで、現在GM12名くらい。
Gvはやってません。
まあ、その他質問等あればゲーム内で「4LDK」にでもWISください。
ほいじゃ~

・・・・・・これでWISが来たら苦労しないんだけどな・・・。
blogram投票ボタン RO 日記 |  コメント(0) |  記事を編集 | 

2006年12月28日(木) 記事No.49
なんで今日はこんなに寒いんだ。
昨日までの気温はどこへやら。
今年はあったけぇなぁとか思ってたら、一気にこの冷え込みだ。
太陽に裏切られた。
しまいにゃ雪も降ってくる始末。
広島南部じゃ今日が初雪だ。

で、年明けまで残すところ後4日となったが、相変わらず「大吉」の様子は現れない。
昨日は2PCの画面が割れた。
帰ってきて、机の横を通りかかったときに、上着の袖が画面に当たり、そのまま後ろ向きに画面が落ち、「やべっ!割れる!」と思ったが、セーフ。
「ふぅ。」と一息ついたところで、その上にスピーカーが落ちてきてガシャン!
画面の右下が弾丸で打ち抜かれたようにパリンと。
買い換える金もないし、2PC露店くらいにしか使ってないので、そのまま使ってるんだけど・・・。
そして同日。トイレにワックスをケースごとながしちゃいました。
トイレのタンクの上にワックス置いてたんですが、流した瞬間にボトン!
そのまま流れ去りました。
やっべーこれ絶対詰まる!!
とか思ってたが、運良くつまらず、セーフだったけど。
なんとも運の悪い日々が続く。
もしかして精錬成功しまくった見返りか!?
精錬成功しなくていいから、リアルでいいことあれよリアルで・・・・・・

残り4日、いいことないかなぁ。
blogram投票ボタン リアル 日記 |  コメント(0) |  記事を編集 | 

2006年12月27日(水) 記事No.48
さて、RO的な世間では、武器研究が精錬に乗らなくなったと噂されているが、どうも、僕はホレグリンに好かれているらしい。
未だ精錬運は健在だ。

Lが暴落したので、倉庫にあった装備を一気にカンカンしてみた。

ガード5つ
シューズ3つ
ハット1つ
セイントローブ1つ

ハットは+9まで。他は+7まで行ったら止めようと思って精錬した結果

ガード2つが+7まで行き、残りは全部くほった。

10個精錬して2個+7できればかなり上出来だ。
武器研究なしで+7までの成功率の累計は9.6%だからな。

まあ、武器研究が乗っていたとしても金銭的にはプラスだ。
ということで、確認しようがなかった(ぁ

まあ、ガードは武器研究が乗らないことがRO的世間に広まり、相場が上がった頃に売るとしよう。
blogram投票ボタン RO 日記 |  コメント(0) |  記事を編集 | 

2006年12月26日(火) 記事No.47
平気だと思ってた。
一人きりのクリスマス。
一人でいることに、もう慣れたと思ってた。
一人暮らしをはじめて一年以上たつ。
学校をやめてもうすぐ一年。
友人たちに会わなくなってもう4ヶ月。
平気だと思ってた。
でも
コンビニで売られてるチキンを見たら
なんだか急にさびしくなった。
blogram投票ボタン リアル 日記 |  コメント(2) |  記事を編集 | 

2006年12月25日(月) 記事No.46
イヴの夜を、皆様いかがお過ごしだろうか。
僕は今日も恋人がいない夜をラグナロクオンラインしながらすごしている。

正直、ここまでさびしいイブは過去にない。
去年ですら、もうちょっとマシだった。

今年も後5日で終わるらしいが、ふと、今年の頭を思い出してみると、たしか僕は「大吉」のおみくじを引いたはずだ。

なのに、良い事なんてとくになかったぞこの一年。これは一体全体どういうことか。

まったくの無駄として一年を過ごしたぞ今年は。
今すぐ一年前に戻ったとしてもまったく何も、これっぽっちも違わない自分がいるだろう。

今年の成長は0

学力的にも精神的にもだ。

まあ、これまでいいことがなかったというなら、きっと残りの5日間は華やかな日々となるに違いない。そうだと信じさせてくれ。
信じるくらい自由だろ?

きっとこれから、貧しさに耐えかねて、豪華パーティーを抜け出して、自販機でジュースを買っている少女を誘拐しようとし、し損ねて、さらに勘違いされて成り行きで豪華な屋敷のお嬢様の執事になるとかいう展開が待っているはずだ。

まあ、そんな妄想を膨らませながらも、結局はなんら変わりない日常が過ぎていくのである・・・。
センター試験まで後26日・・・
blogram投票ボタン リアル 日記 |  コメント(0) |  記事を編集 | 

2006年12月23日(土) 記事No.45
さて、読み終えた「涼宮ハルヒの憂鬱」の感想でも書こうと思う。
その前に、軽く「涼宮ハルヒの憂鬱」が一体どういった書物であるかを簡単に説明しておこう
涼宮ハルヒの憂鬱は、一言で言えばライトノベル。
涼宮ハルヒシリーズの記念すべき第一作目だ。
なんでも、角川スニーカー主催スニーカー大賞の第八回スニーカー大賞の<大賞>に選ばれた作品らしい。
なんでも、過去8回のスニーカー大賞のうち、<大賞>を受賞したのはこの作者が3人目だとか。
さて、そんな表向きな説明はどうでもいい。
問題は中身だろう。


物語はキョンという一人の超一般的高校生の視点で描かれている。(ちなみにこやつの本名は最後まで出てこない。)
始まりは高校一年生の春からだ。
初日の自己紹介で、キョンの後ろの席にいるかわいい女の子が「東中学出身 涼宮 ハルヒ。ただの人間には興味ありません。 この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上」と言い放った。
これが始まりだ。
断っておくが、この記事でだらだらとこの話のあらすじを書く気はもうとうない。
知りたきゃ読め。それだけだ。

以下、長文となるので「続きを読む」で。
blogram投票ボタン 感想/おすすめ 小説 |  コメント(0) |  記事を編集 | 

2006年12月23日(土) 記事No.44
一ヶ月ほど前から
『だから、私は今がいっちばん幸せなの』
という言葉が離れない。
なんかのアニメの誰かのセリフだと思うんだが
それが何のアニメで誰のセリフなのかが浮かばない。
すっきりしない。
というわけで、情報求む。

特に見返りはないけど。
blogram投票ボタン リアル 日記 |  コメント(0) |  記事を編集 | 

2006年12月23日(土) 記事No.43
本当にガンホーは意味わかんねぇことばっかしてくれる。
まずは本日のBOTNEWSの記事をごらんいただきたい。

ほかすべてを許せても、これだけは許せない。
>また、現在非常に多いお問い合わせ内容として、ブラックスミススキル「武器研究」の精錬成功率への
>影響についていただいておりますが、開発元へ仕様の再確認を行わせていただきましたが、
>今回のスペシャルアイテムの導入前後において、通常精錬・スペシャルアイテムの精錬ともに
>成功率の変更は無く、「武器研究」も影響しておりません。

死ね!
ありえね!
つまりこれで、僕がBS持ってる理由もなくなったわけだ。
さらばBSフォーエバー

まあ、まだ0.1%の期待を込めて残しておくが。ほかに作りたいキャラもいなければ消す理由もないし。
blogram投票ボタン RO 日記 |  コメント(0) |  記事を編集 |