• 2007年03月 の記事一覧

2007年03月15日(木) 記事No.81
友達がバイトを始めました。
髪を茶色に染めました。

友達が東大受けました。
落ちました。浪人するそうです。

友達の彼女が福岡受けました。
受かりました。遠距離恋愛するそうです。

友達に彼氏ができました。
ほかの男と遊んじゃダメだそうです。

友達の多くが自動車学校に通っています。
みんなもうすぐドライバーです。


僕は・・・

バイト3連敗しました。
一試合目
対戦相手:派遣会社(ウォンツ)
結果:条件の合った場所が見当たらず終了
二試合目
対戦相手;リクルート
結果:3月8日記事:無題参照
三試合目
対戦相手:派遣会社(ポプラというコンビニ)
結果:電話したときにはすでに受け付け終了。不戦敗。


受験を受けもせず、浪人中。



なんか・・・
みんな先に進んでって、僕だけ学校辞めた一年前の1月から一歩も前進してないなぁと感じます。
少なくとも、友達のそのほとんどは来年大学生。
友達作ったりバイトしたり遊んだり勉強したり
僕はいまだにニート・・・
バイト見つかったところでフリーター。
なんだかなぁ

たまに、こんな気分になることがあります。

高校入った頃はこんなはずじゃ・・・
こう思ったことが何回あることか・・・

このブログを見てくれてるはずの女の子。
何が原因で学校行ってないのかは知らないけれど、
トラブル事は早めに解決して、学校行ったほうがいいぞ・・・
人生登るのは大変だけど落ちだすとあっという間だったから・・・。
うちの妹も中1の頃はまともだったけど、中2の頭だか中1の終わりだかで一度いじめかなんかで登校拒否やって、その後それは解決したみたいだけど、その辺を境に好きだった吹奏楽部もぜんぜんいかなくなって、いつの間にやら夜中まで遊びほうけるようになって
今年順調に行ってれば高1なんだが、行く学校もないような状態になってるからな。
結局どっかの専門学校入るらしいが・・・。

僕も妹が中2の時(僕が高2ね)に家追い出されたから、詳しくは知らないんだけどな。

ま、僕にしても妹にしても人生大転落の道は一瞬だったな

僕もこれでも県内じゃ中の上くらいの高校行ってたんだけどなぁ・・・

まあ、妹と僕じゃケースがだいぶ違うが。

もう一度高1からやり直したいぜ・・・
いくつもの選択ミス
いくつもの誤った道
あの時こっちを選んでおけば
あの時こうしておけば
あの時意地張ってなければ

基本、後悔はしない!ってのが僕のモットーなんだけど、それでもやっぱり後悔するときゃあるねぇ。

ま、後悔のない人生なんてないし
これから成功すりゃ後悔なんてどっかいっちゃうんだろうけどさっ!

あーだめだ・・・
そういいつつ今の気分は書いてることと一致しねぇ・・・

まあモー寝ますわ!
スポンサーサイト



blogram投票ボタン リアル 日記 |  コメント(0) |  記事を編集 |