- 2010年09月 の記事一覧
- 2010年09月29日(水) 記事No.947 東方風神録クリアーしたので動画うpしてみた。
- 2010年09月28日(火) 記事No.940 エルデカスティスパッチ 10月5日実装決定!
- 2010年09月23日(木) 記事No.945 2つのチャットソフト「チームスピーク2」と「IRC」を紹介!
- 2010年09月20日(月) 記事No.944 ライドワード帽がついてくる本 重版決定
- 2010年09月16日(木) 記事No.942 SSS(ストロングスターズストーリー)実装!! やってみた
- 2010年09月15日(水) 記事No.943 TW新装備
- 2010年09月14日(火) 記事No.941 まだまだ暑いけど、それでも秋は始まり始めたみたいで・・
- 2010年09月09日(木) 記事No.939 ワンタイムパスワード導入方法
- 2010年09月08日(水) 記事No.938 ROSNSにキャラクター情報表示機能追加!!
- 2010年09月07日(火) 記事No.937 4LDKのNote 10万アクセス突破!
2010年09月29日(水) 記事No.947
2010年09月28日(火) 記事No.940
2010年09月23日(木) 記事No.945
今回は、ネトゲに便利な2つのチャットソフト
「IRC」と「TeamSpeak2(以下TS2)」を紹介したいと思います。
IRCは今更感バリバリのチャットソフトですがTS2の知名度はまだそんなに高くないかなと思います。
それぞれどういったものかというと
IRCはチャットソフト。
TS2はボイスチャットソフトです。
メッセやスカイプとの違いは
メッセやスカイプは、どちらかというと1対1向け。
IRCやTS2は、複数人とチャットやボイスチャットをする場合に便利という点です。
また、メッセやスカイプに比べ、動作が軽いため、つけっ放しでも問題ないです。
とくにTS2などは「狩りしながらスカイプは重いけどTS2なら・・・」という人もいます。
では、以下ではそれぞれ
メッセやスカイプとはどう違うの?ということを中心に説明して行きたいと思います。
2010年09月20日(月) 記事No.944
2010年09月16日(木) 記事No.942
2010年09月14日(火) 記事No.941
2010年09月09日(木) 記事No.939
アカハック防止システム「ワンタイムパスワード」を導入してみた。
割と使い勝手はよさそうなのでちょっと紹介してみる。
年間600円で、アカハックが防げます。
どういった物かというと、携帯に表示されたパスワードを、ガンホーIDログインの際に使用するというもの。
このパスワードは30秒に1回更新され、1分以内に入力しないと無効となるため
たとえパスワードが盗まれたとしても1分すればそれは無効になるというシステム。
パスワードの取得は登録された携帯電話かiPhoneを使わないとできないので
アカハックの被害にあう事がまずない。という仕組み。
ちなみに一度ログインしてしまえば、後は今まで通りなので
ログインアカを変えるたびに入力しないといけないというわけではない。
別のPCから接続しようとすれば、当然入力画面が出るが。
ガンホーIDからしてバラバラな人はご愁傷様。
その場合、ガンホーIDごとに年間600円かかるし、切り替えるごとにワンタイムパスワードも入力しないといけない。
「携帯に表示される」というのは、専用のアプリをダウンロードしてきて、そのアプリを起動すると、パスワードが表示される。という物。
アプリ起動には時間はかからず、パスワード表示もストレスなくすぐに表示される
(ネット接続時間とか掛かるんだろうなぁって思ってたけど、そんなことはなかった。)
以下、ワンタイムパスワードシステム導入までの手順手順説明
割と使い勝手はよさそうなのでちょっと紹介してみる。
年間600円で、アカハックが防げます。
どういった物かというと、携帯に表示されたパスワードを、ガンホーIDログインの際に使用するというもの。
このパスワードは30秒に1回更新され、1分以内に入力しないと無効となるため
たとえパスワードが盗まれたとしても1分すればそれは無効になるというシステム。
パスワードの取得は登録された携帯電話かiPhoneを使わないとできないので
アカハックの被害にあう事がまずない。という仕組み。
ちなみに一度ログインしてしまえば、後は今まで通りなので
ログインアカを変えるたびに入力しないといけないというわけではない。
別のPCから接続しようとすれば、当然入力画面が出るが。
ガンホーIDからしてバラバラな人はご愁傷様。
その場合、ガンホーIDごとに年間600円かかるし、切り替えるごとにワンタイムパスワードも入力しないといけない。
「携帯に表示される」というのは、専用のアプリをダウンロードしてきて、そのアプリを起動すると、パスワードが表示される。という物。
アプリ起動には時間はかからず、パスワード表示もストレスなくすぐに表示される
(ネット接続時間とか掛かるんだろうなぁって思ってたけど、そんなことはなかった。)
以下、ワンタイムパスワードシステム導入までの手順手順説明
2010年09月08日(水) 記事No.938
現在のレベルやステータスなどを自動的に更新し、SNSに載せてくれる機能。
もちろん表示・非表示の切り替えは可能。
ためしに全キャラ公開してみた。
Hiプリアカウント
http://sns.gungho.jp/ro/?m=pc&a=page_g_char_info2&target_c_member_id=1328
LKアカウント
http://sns.gungho.jp/ro/?m=pc&a=page_g_char_info2&target_c_member_id=36232
(※見るためにはSNS登録が必要です)
ちなみにオレのSNSのページのアドレスは
http://sns.gungho.jp/ro/?m=pc&a=page_f_home&target_c_member_id=1328
です。