• 2012年05月 の記事一覧

2012年05月30日(水) 記事No.1268
今日はあまり気分が良くない。

6月4日に5月号が。6月5日に6月号が配布されるらしい。
内容はそれぞれ7.5ページ、11ページくらいだと思う
合計で18.5ページだ。笑えるね。



追伸
最近FF6をやってるのだけれど、FF6もなんか、全体的に悲しい話が多いな。
死体の保存とか、シド、カイエンとか…。
今もう仲間集め終わってラストダンジョン手前なんだけれど、なんか話も短かったような気がする
あんまし中身がなかったような…。
スポンサーサイト



blogram投票ボタン リアル 日記 |  コメント(0) |  記事を編集 | 

2012年05月22日(火) 記事No.1267
どうせすぐにクエスト案内所辺りが対応するんだろうなぁと思いつつ・・・
スレでの報告と自分の出したものをまとめています。


最終更新:5月22日23:01


 
blogram投票ボタン RO パッチ内容 |  コメント(2) |  記事を編集 | 

2012年05月21日(月) 記事No.1265
今度はパラです。
blogram投票ボタン RO 記録/コラム |  コメント(0) |  記事を編集 | 

2012年05月20日(日) 記事No.1264
というわけで、なんとなくWIZでオットー動画撮ってみた。

いろんな育成途中のキャラがオットー通いなので
他の職業に関しても動画撮ろうかなと思っています。

blogram投票ボタン RO 記録/コラム |  コメント(0) |  記事を編集 | 

2012年05月19日(土) 記事No.1263
Olrun鯖で、増殖バグが発生し、アイテム増やしまくった奴が出たらしい。
けれど、悪質なのは垢凍結やBANされたらしい。


パッチスレ見てると「最初から巻き戻ししとけば追跡BANとか面倒な事にならなかったのに」などの意見が出ていましたが

個人的にはある程度放置した後のBAN祭りの方が効果的だろうなぁって思う。
確かに面倒くさいかもしれないけれど、今後の見せしめになる。
ここで大規模巻き戻りをやっちゃうと、今後も「どうせ巻き戻るんだろうー」とか言って、増殖バグが発生した時にやる奴が出てくる。
けれどここである程度放置した後のBANなら、それが見せしめとなり、今後同じように増殖バグが発生した際も、「BANこえーしやめとこう。」ってなる。

というわけで、この対応は適切かなぁと思ったりするわけである。

どうでもいいけど、昔鯖が重くなったときに巻き戻って失われた俺のフリルドラマフラー返してよ。
blogram投票ボタン RO 考察 |  コメント(0) |  記事を編集 | 

2012年05月04日(金) 記事No.1262
ポートフォリオページ作ってみた。

相変わらずイラスト的なセンスはないので、全CSS加工です。


小林 貴史のポートフォリオページ


追記
イラスト追加してみた。
blogram投票ボタン ブログ 自己紹介 |  コメント(2) |  記事を編集 | 

2012年05月03日(木) 記事No.1261
インターネット回線が料金未払いにより停止したので、
いい機会なので携帯を使ったテザリングを試してみた。


blogram投票ボタン リアル 戯言/詩/コラム |  コメント(0) |  記事を編集 |