2011年03月22日(火) 記事No.1092
最近、サンシャイン牧場というMIXIのアプリにはまっています。
できたばかりの頃に1ヵ月ほどだけやっていたのですが、飽きてやめて、また最近復帰しました。
畑と畜産広場があり、畑には野菜や果物、畜産広場では鶏や牛などを飼う事ができます。

これは畑の様子。
イベントで貰った色とりどりのイチゴを植えてみました。
左上1個摘んじゃった後だけど・・・。

こちらは畜産広場。
田園鶏です。
それぞれ、畑には種を、畜産には子供を放ち、時間経過で成長します。
短いもので8時間程度
長いもので2日程度で実がついたり卵を産んだりします。
それを収穫し、売ることでEXPやお金を得て
得たお金で再び種を買い、育てるゲームです。
マイミクの畑を見に行く事もでき、そこでマイミクの畑のお世話をすることも可能です。
お世話をすることにより、実や卵ができたときの収穫量が増えます。
すると収穫量が増えれば貰えるEXPやお金が増えます。
まあ、そんな感じのゲームです。
できたばかりの頃に1ヵ月ほどだけやっていたのですが、飽きてやめて、また最近復帰しました。
畑と畜産広場があり、畑には野菜や果物、畜産広場では鶏や牛などを飼う事ができます。

これは畑の様子。
イベントで貰った色とりどりのイチゴを植えてみました。
左上1個摘んじゃった後だけど・・・。

こちらは畜産広場。
田園鶏です。
それぞれ、畑には種を、畜産には子供を放ち、時間経過で成長します。
短いもので8時間程度
長いもので2日程度で実がついたり卵を産んだりします。
それを収穫し、売ることでEXPやお金を得て
得たお金で再び種を買い、育てるゲームです。
マイミクの畑を見に行く事もでき、そこでマイミクの畑のお世話をすることも可能です。
お世話をすることにより、実や卵ができたときの収穫量が増えます。
すると収穫量が増えれば貰えるEXPやお金が増えます。
まあ、そんな感じのゲームです。