2009年06月19日(金) 記事No.498
アニメ2期を予想してみた。
原作未読者注意。
アニメを純粋に楽しみたい人も注意 アニメ2期の放送予測。
なお1期が14話だったので、1期とあわせて28話の予想で。
太字が2期 細字が1期。
1話:涼宮ハルヒの憂鬱Ⅰ
2話:涼宮ハルヒの憂鬱Ⅱ
3話:涼宮ハルヒの憂鬱Ⅲ
4話:涼宮ハルヒの憂鬱Ⅳ
5話:涼宮ハルヒの憂鬱Ⅴ
6話:涼宮ハルヒの憂鬱Ⅵ
7話:涼宮ハルヒの退屈
8話:ミステリックサイン
9話:笹の葉ラプソティ
10話:孤島症候群・前編
11話:孤島症候群・後編
12話:笹の葉ラプソティ
13話:エンドレスエイト
ここまで放送済み。
こっから予測。
14話:エンドレスエイト
15話:朝比奈ミクルの冒険 Episode00
16話:ライブアライブ
17話:射手座の日
18話:サムデイ イン ザ レイン
19話:涼宮ハルヒの消失Ⅰ
20話:涼宮ハルヒの消失Ⅱ
21話:涼宮ハルヒの消失Ⅲ
22話:涼宮ハルヒの消失Ⅳ
23話:涼宮ハルヒの消失Ⅴ
ここまでは簡単に予測できる。
問題はここからだ。
1期で笹の葉ラプソティを抜いたのは、消失に直結するため。
で、今回笹の葉ラプソティを入れたということは今作で消失をやるということ。
1期の憂鬱1~6は、ほんとは5話でやりたかったという話があったため
憂鬱より短い消失はおそらく5話。(憂鬱300ページ程度 消失250ページ程度)
んで、同じ理由で、今後の話に直結する雪山症候群は省くと思うが
時系列順で行くなら次は雪山症候群。
これを無理やり省くなら
24話:猫はどこにいった?
・・・だろうか?
さすがにあれに2話はかからないだろう。
で
25話:朝比奈ミクルの憂鬱
ときて
残り3話アニメオリジナルを持ってくるだろうか・・・?
その次となると長編なので、さすがにやらないだろう。というか無理。
さて、時系列順というルールに従うと、こうなるが・・・
おそらく2期最終話は消失で終わらせたいと思うので
消失の前に漫画オリジナルストーリーを持ってくる可能性が高い
もしくは、後半から、放送順シャッフル。
おそらくどちらかを使って最終話を消失にするんじゃないかな?と予測。
個人的に雪山症候群は2番目に好きな話なので(1番は消失)入れて欲しいが
新展開の予告的話だしなぁ。
しかし、京アニあってのハルヒだなぁとつくづく思う。
小説版はほとんどの話が大して面白くないのに、それをここまで広げれるのはひとえに京アニの力だと思う。
原作未読者注意。
アニメを純粋に楽しみたい人も注意 アニメ2期の放送予測。
なお1期が14話だったので、1期とあわせて28話の予想で。
太字が2期 細字が1期。
1話:涼宮ハルヒの憂鬱Ⅰ
2話:涼宮ハルヒの憂鬱Ⅱ
3話:涼宮ハルヒの憂鬱Ⅲ
4話:涼宮ハルヒの憂鬱Ⅳ
5話:涼宮ハルヒの憂鬱Ⅴ
6話:涼宮ハルヒの憂鬱Ⅵ
7話:涼宮ハルヒの退屈
8話:ミステリックサイン
9話:笹の葉ラプソティ
10話:孤島症候群・前編
11話:孤島症候群・後編
12話:笹の葉ラプソティ
13話:エンドレスエイト
ここまで放送済み。
こっから予測。
14話:エンドレスエイト
15話:朝比奈ミクルの冒険 Episode00
16話:ライブアライブ
17話:射手座の日
18話:サムデイ イン ザ レイン
19話:涼宮ハルヒの消失Ⅰ
20話:涼宮ハルヒの消失Ⅱ
21話:涼宮ハルヒの消失Ⅲ
22話:涼宮ハルヒの消失Ⅳ
23話:涼宮ハルヒの消失Ⅴ
ここまでは簡単に予測できる。
問題はここからだ。
1期で笹の葉ラプソティを抜いたのは、消失に直結するため。
で、今回笹の葉ラプソティを入れたということは今作で消失をやるということ。
1期の憂鬱1~6は、ほんとは5話でやりたかったという話があったため
憂鬱より短い消失はおそらく5話。(憂鬱300ページ程度 消失250ページ程度)
んで、同じ理由で、今後の話に直結する雪山症候群は省くと思うが
時系列順で行くなら次は雪山症候群。
これを無理やり省くなら
24話:猫はどこにいった?
・・・だろうか?
さすがにあれに2話はかからないだろう。
で
25話:朝比奈ミクルの憂鬱
ときて
残り3話アニメオリジナルを持ってくるだろうか・・・?
その次となると長編なので、さすがにやらないだろう。というか無理。
さて、時系列順というルールに従うと、こうなるが・・・
おそらく2期最終話は消失で終わらせたいと思うので
消失の前に漫画オリジナルストーリーを持ってくる可能性が高い
もしくは、後半から、放送順シャッフル。
おそらくどちらかを使って最終話を消失にするんじゃないかな?と予測。
個人的に雪山症候群は2番目に好きな話なので(1番は消失)入れて欲しいが
新展開の予告的話だしなぁ。
しかし、京アニあってのハルヒだなぁとつくづく思う。
小説版はほとんどの話が大して面白くないのに、それをここまで広げれるのはひとえに京アニの力だと思う。