2009年07月16日(木) 記事No.531
異世界マップでのカプラ・ジョンダ役である猫の手サービスのシステムについてまとめようと思う。


猫の手サービスは、ポイントを集めることにより、サービス内容が増えていくシステムである。
一番最初は位置セーブサービスのみだが
ポイントをためることにより、倉庫利用、転送などが使えるようになる。
必要ポイントと、できるようになるサービスは、以下のとおりである。


20 - - 倉庫サービスが利用可能に
40 プロンテラ 5500z ミッドガルド転送が利用可能に
50 プロンテラ アルベルタ 5500z
60 プロンテラ アルベルタ イズルード 5025z
70 プロンテラ アルベルタ イズルード ゲフェン 5025z
80 プロンテラ アルベルタ イズルード ゲフェン フェイヨン 4765z
90 プロンテラ アルベルタ イズルード ゲフェン フェイヨン モロク 4765z
100 プロンテラ アルベルタ イズルード
ゲフェン フェイヨン モロク アルデバラン 4590z ヨトゥンヘイム転送が利用可能(未実装)
200 「ミッドガルド転送」にジュノーが追加 4170z
250 「ミッドガルド転送」にアインブロック追加 4025z
300 「ミッドガルド転送」にリヒタルゼン追加 3970z


ポイントの溜め方は
1.まかじきを1個「ヘンリー・クリフォード」に渡す(2P)
2.魚のはしくれを10個「ガルル」に渡す(1P)
3.未確認鉱石を3個「鉱石担当要員の猫」に渡す(1P)

なお、2,3は24時間に1回のみできる。


<釣り・採掘>
異世界の街やフィールドにある「釣りポイント」や「採掘ポイント」で、釣りや採掘をすると
一定確率で釣りポイントではまかじきや魚のはしくれ
採掘ポイントでは未確認鉱石が手に入る。

釣りや採掘の方法は、そのポイントでクリックするだけ。
クリックすると詠唱バーが出て、詠唱が完了すると釣り、採掘完了。

手持ちに魚のはしくれが20個ある場合、釣りはできない。
魚のはしくれは倉庫・カート移動不可、NPC売り不可、取引・ドロップ不可である。
また、魚のはしくれを「ガルル」に渡してから24時間も、釣りはできなくなる。

釣りポイントは街中、スプレンディッドフィールドにのみ存在する。

採掘ポイントは、一度採掘をすると、一定時間同じ場所で採掘ができなくなる。
採掘ポイントはマヌクフィールド内にのみ存在し、その場所はランダムに変わる。
blogram投票ボタン RO 考察 |  コメント(0) |  記事を編集 | 

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバックURL