2009年07月31日(金) 記事No.560
戯言シリーズの2巻を読んでみた
多少のネタバレあり。
これで1巻~3巻まで読んだことになるが・・・
3巻もひどいものだったが・・・
2巻もひどいところがあるね。
確かにこれは 狂いたくなる。思考停止したくなる。うみねことは別の意味でね。
1巻はマシだった。少なくともまだ、人間的だった。
2巻と3巻は 狂いたくなる。
特に2巻はひどかった。
そしてもう1つ気づいたこと。
俺も主人公も戯言遣いだとは思うが性格はぜんぜん違うな
この主人公は最悪だ。
俺も最悪だと思うが、この主人公ほどじゃない
ある種、こうなりたいとは思うけど、とにかく最悪だ。
心なし、人でなしの最極端にいるね。
確かにこりゃー、影響されて自殺者が出てもおかしくないのかもしれない。
もちろん、正常な奴が普通に読めば、読書なんてのは鼻で笑って済ませられる。
本なんてものは、現実ではない。現実と文字との間に、紙という境界線がある。
でも、ちょっとマイナス思考な奴とか
ちょっと精神病っぽいやつとかが
もし本気で本当に本書に感情移入したら
のめりこみすぎてしまったら
自殺者が出ても不思議じゃないのかも知れない。
特に1~3のうち 2巻はその色が濃かった。
さて、4巻でも読むか・・・。
多少のネタバレあり。
これで1巻~3巻まで読んだことになるが・・・
3巻もひどいものだったが・・・
2巻もひどいところがあるね。
確かにこれは 狂いたくなる。思考停止したくなる。うみねことは別の意味でね。
1巻はマシだった。少なくともまだ、人間的だった。
2巻と3巻は 狂いたくなる。
特に2巻はひどかった。
そしてもう1つ気づいたこと。
俺も主人公も戯言遣いだとは思うが性格はぜんぜん違うな
この主人公は最悪だ。
俺も最悪だと思うが、この主人公ほどじゃない
ある種、こうなりたいとは思うけど、とにかく最悪だ。
心なし、人でなしの最極端にいるね。
確かにこりゃー、影響されて自殺者が出てもおかしくないのかもしれない。
もちろん、正常な奴が普通に読めば、読書なんてのは鼻で笑って済ませられる。
本なんてものは、現実ではない。現実と文字との間に、紙という境界線がある。
でも、ちょっとマイナス思考な奴とか
ちょっと精神病っぽいやつとかが
もし本気で本当に本書に感情移入したら
のめりこみすぎてしまったら
自殺者が出ても不思議じゃないのかも知れない。
特に1~3のうち 2巻はその色が濃かった。
さて、4巻でも読むか・・・。