2009年10月07日(水) 記事No.678
まーたまには、久々にRO考察でも書いてみようかと。

今回は、数あるSP財を比較して、何がいいのかを考えてみようという
まー結構どこにでも転がってそうな考察。

ちなみに、価格設定はLOKI鯖基準なのであしからず。

アイテム名平均回復力重量値段重量効率価格効率
レモン14411003.630.013
オレンジ14.529007.250.016HPがいも以下の回復量で回復
おもち22813002.750.017HPがおいしい魚程度回復・たまに状態異常
イチゴ21.52130010.750.017
ブドウ122100060.012
ブドウJ19.5420004.880.009
蜂蜜29.51016002.950.018HPがにく程度回復
青ポ49.51532003.300.015
R青ポ74.251543004.950.017
ローヤル49.51545003.300.011HPが白ポ程度回復・状態異常回復
表にしてみると、こんな感じです。
いかにレモンがダメアイテムか分かりますね・・・。

てか、意外に蜂蜜って価格効率よかったんですね。初めて知りました。
ローヤルは価格効率は最低なものの、HP回復や状態異常との併用という点では優秀。
おもちは重量効率は最低なものの、HPがおいしい魚1個分回復するという利点がある。ただし、たまに状態異常にかかるという欠点もありますが。

個人的にお勧めなのはオレンジ、イチゴ、ランカー青ポ辺りかな。

オレンジイチゴは重量効率が飛びぬけていい割に、価格効率も悪いわけではなく
長期間狩場に滞在するなら、この二つのどっちかがベストかと。

また、ランカー青ポは、重量効率、価格効率どちらも悪くなく、1発の回復力が大きいので、他のアイテムやスキルで忙しく、SP財を連打してる暇がないときにオススメ。GvやBOSSなど。

ここに書いたのはあくまで露天価格の目安であり、自分で買い取りなどすれば、もう少し安く手に入る場合もありますし、そもそも現段階の相場ですから、今後左右する可能性はあります。

あくまで参考程度に。
blogram投票ボタン RO 考察 |  コメント(0) |  記事を編集 | 

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバックURL