2010年05月11日(火) 記事No.855
最近はずっとヴぁルキリースカイやってる。
こんなの。

最大4人まで協力プレイ可能のシューティングオンラインゲーム
上のSSはソロだけど・・・。
キャラ作ったのがはむたまごサンドを食べた直後だったから
名前がはむたまごになった。
あーちゃんも引き込んで、二人でやってる。
あいつ剣士。俺魔術師。
上の画像は俺のセカンドキャラの剣士。
職業は4種類12職
魔術師が ウィザード ソーサラー メイジ
剣士が ファイター ナイト ディフェンダー
弓使いが アーチャー ハンター レンジャー
召喚士が サモナー コンジュラー テイマー
魔術師はVS大勢が得意。 画面全体見渡して把握する感じ。後ろからの攻撃に弱い。
剣士は敵の弾消したり、接近戦とかが得意。4種の中で唯一、敵に当たっても死なない(弾で死ぬ)。近距離しか攻撃できないからソロだとこまめに動かないと、どんどん敵が画面内に増えてく。PTだと弾けし要員に必須。
弓使いは攻撃速度が速いのと射程が長い。PTで撃ちもらした敵とかを処理したりするのに優れてるっぽい。でも器用貧乏。
召喚士は、召喚した魔獣とか動物とかが自働で戦って、その間に自分は弾避けに専念できる。ソロはいいけどPTは微妙っぽい。召喚士も器用貧乏っぽい。召喚獣の動くスピードはPCのスペック依存なのでボロいPCで召喚士やると獣がノロいらしい。
同じ系列の職業はLv15になったら自由に転職できる。
最初ウィザードだったけど、Lv15からソーサラーになってソーサラーのスキル取ったり
またウィザードに戻ったりできる。
1回の戦闘中に使えるスキルは4種類まで。ステージ開始前にスロットにスキルぶち込んで
ステージ終了まではその4つしか使えない。
まあ、そんな感じ。
割と面白くてはまってる。
あーちゃんはミニゲームの「釣り」にはまってる。
こんなの。

最大4人まで協力プレイ可能のシューティングオンラインゲーム
上のSSはソロだけど・・・。
キャラ作ったのがはむたまごサンドを食べた直後だったから
名前がはむたまごになった。
あーちゃんも引き込んで、二人でやってる。
あいつ剣士。俺魔術師。
上の画像は俺のセカンドキャラの剣士。
職業は4種類12職
魔術師が ウィザード ソーサラー メイジ
剣士が ファイター ナイト ディフェンダー
弓使いが アーチャー ハンター レンジャー
召喚士が サモナー コンジュラー テイマー
魔術師はVS大勢が得意。 画面全体見渡して把握する感じ。後ろからの攻撃に弱い。
剣士は敵の弾消したり、接近戦とかが得意。4種の中で唯一、敵に当たっても死なない(弾で死ぬ)。近距離しか攻撃できないからソロだとこまめに動かないと、どんどん敵が画面内に増えてく。PTだと弾けし要員に必須。
弓使いは攻撃速度が速いのと射程が長い。PTで撃ちもらした敵とかを処理したりするのに優れてるっぽい。でも器用貧乏。
召喚士は、召喚した魔獣とか動物とかが自働で戦って、その間に自分は弾避けに専念できる。ソロはいいけどPTは微妙っぽい。召喚士も器用貧乏っぽい。召喚獣の動くスピードはPCのスペック依存なのでボロいPCで召喚士やると獣がノロいらしい。
同じ系列の職業はLv15になったら自由に転職できる。
最初ウィザードだったけど、Lv15からソーサラーになってソーサラーのスキル取ったり
またウィザードに戻ったりできる。
1回の戦闘中に使えるスキルは4種類まで。ステージ開始前にスロットにスキルぶち込んで
ステージ終了まではその4つしか使えない。
まあ、そんな感じ。
割と面白くてはまってる。
あーちゃんはミニゲームの「釣り」にはまってる。